当前位置:首页 > 学苑教育同等学力日语应试策略与复习规划
www.xycentre.com 010-62513012
2010年同等学力人员申请硕士学位日语水平全国统考
———“应试策略与复习规划”学苑教育名师指导
一、同等学力日语考试重点及发展趋势
重点:读、写、译的能力(読解30点?翻訳20点?作文10点)。 趋势:纯粹考查语法试题的比重在逐年减少,加重了对词汇的理解、应
用,特别是词与词的搭配以及对日语的习惯表达、惯用句型的正确理解,体现了更加注重实际交际应用能力的考查。
二、同等学力日语试题结构分析 试卷由(客观题+主观题)两部分构成,时间150分钟,总分100分。 试卷一:(客观题为主)(90分钟,70分)
题号 内 容 题 量 分 值 时间(分钟) 一 二 三 四 合 计
试卷二:(主观题为主)(60分钟,30分) (注:试卷二的基本分定为16分,低于16分者按本考试不及格处理。)
题号 内 容 题 量 分 值 时间(分钟) 五 六 合 计 翻訳 (翻译) 作文 (作文) 20 10 30分 30 30 60分钟 文字と語彙 (文字和词汇) 文法 (语法) 読解 (阅读理解) 空欄埋め (综合填空) 30 15 15 10 15 15 30 10 70分 15 20 45 10 90分钟
[试题说明]
一、文字と語彙(文字和词汇)
大纲要求掌握7080个左右的词汇,对其中5200个(词汇表中带“o”、“*”
1
www.xycentre.com 010-62513012
号的)词汇要求熟练掌握,其余词汇(带“△”号的)则要求能在阅读中识别和理解。
这部分题型为四选一题,共分3个部分,每部分各有10道题,共30道题,满分为15分(0.5分/小题)。第一题是根据日文汉字选择读音。第二题为根据读音写日文汉字。第三题是根据上下文选词填空,本题涵盖了极为丰富的内容,其中包含了外来语、数量词、名词和动词、形容词和形容动词的活用、接续方法以及副词、接续词、词与词的搭配、惯用词组等等。
例:(一)次の文の下線をつけた言葉はどのように読むか。その読み方をA、B、C、Dか
ら一つ選んで、解答カードに書きなさい。(0.5点×10=5点)
1、夏休みに帰省する。 A.きせい B.きしょう C.きっせい D.きっしょう
2、雤戸がガタガタ揺れる。 A.あめど B.うと C.あまど D. あめと 3、厳重な検査をする。 A.げんじゅう B.げんちょう C.げんちゅう D.げんじょう 4、王さんは今年二十歳だ。 A.にじゅうさい B.にじゅっさい C.はつかさい D.はたち
5、あの人は頭の転回は鋭いけれど、動作は鈍い。 A.きつ B.けわし C.するど D.はや
例:(二)次の文の下線をつけた言葉はどのような漢字を書くか。その漢字をA、B、C、
Dから一つ選んで、解答カードに書きなさい。(0.5点×10=5点) 1、 現在では、社会にしんしゅつする女性が増えてきた。 A. 新出 B. 侵出 C. 浸出 D. 進出
2、そっちょくにいうと、君のほうが悪い。 A 率直 B 率真 C 素直 D 素真 3、 スピーチ大会は、来月ようかです。
A.一日 B.四日 C.八日 D.二十日
4、 けむりが目に入ってなみだがながれた。
A. 煙 B. 灰 C. 埃 D. 燃
5、こまかぃぉ金がぁりませんか
A 小かぃ B 少かぃ C微かぃ D細かい
例:(三)次の文の の部分に入れるのに最も適当な言葉をA、B、C、Dから一つ
2
www.xycentre.com 010-62513012
選んで、解答カードに書きなさい。(0.5点×10=5点)
1、人間は言葉による_____を行う動物である。
A コミュニケーション B オートメーション C コンクール D ファッション
2、スピーチが終わると、会場から_____が起こった。
A 握手 B 応援 C 拍手 D 理解
3、味噌汁(みそしる)を作って、ご飯を_____。
A きざんだ B たいた C わかした D むいた
4、久しぶりに友人に会って話が 。
A 盛んだ B 続いた C 弾んだ D 合った
5、レポートは手書きでもいい。_____、きれいに書くこと
A それに B ただし C だって D そのうえ
6、運動のあとはシャワーをあびて_____したい。
A しっかり B はっきり C さっぱり D うっかり
7、池の中で3____の鯉が泳いでいます。 A 頭 B 匹 C 羽 D 条
8、夕べ、疲れて電気を____まま寝てしまった。
A つく B ついた C つける D つけた
二、文法(语法)
这部分题有15小题(1分/小题)共15分。要求掌握日语的基本语法结构和常用句型。 (注:日语语法主要表现在以下五个部分)
1、 用言的活用(即动词、形容词和形容动词的活用) 2、 助词(助词的分类及同一个助词的多种含义) 3、 助动词(助动词的分类及活用)
4、 敬语(有尊敬语、自谦语、礼貌语和美化语) 5、 句型(包括基本句型和惯用句型)
例:次の文の の部分に入れるのに最も適当なものをA、B、C、Dから一つ選んで、
解答カードに書きなさい。(1点×15=15点)
1、暑く_____とたん、エアコンの売れ行きがよくなった。
A なる B なった C なろう D なるか
2、あんな人に二度と会う 。
A ことか B ことだ C ものか D ものだ
3
www.xycentre.com 010-62513012
3、このところ忙しくて少し疲れ____から、今日は早く帰ることにした。
A ぎみだ B かねる C っぽい D うる
4、私は先生の奥様に、パーティーで一度 _ことがあります。
A お目にかかった B 目にされた Cご覧になった D ご覧ください
5、王先生、最近先生が 小説のことで、お伺いしたいんですが。
Aお書きになった Bお書きした Cお書かれた Dご書きになった
6、あの正直な彼がうそをついて人をだましたりする ___。 Aべきではない Bわけがない Cほかはない Dにすぎない 7、弟は、酒が飲めない 、全然飲めないわけではない。 A といっても B としたら C どころか D というより 8、物価の高い日本で留学生活を送るにはアルバイト 。 A するざるをえない B しざるをえない C せざるをえない D ざるをえない
三、読解(阅读理解) 这部分题共15小题,每题2分,满分为30分。内容由若干长短不同、难度适 中的文章组成,每篇文章设若干问题,要求考生在理解文章的基础上从每题的4个选 择项中选出一个最佳答案。文章篇数不超过5篇(通常为3篇)。 (大纲要求:考生能综合运用日语语言知识和阅读技能,读懂一般性题材的文章
及科技文献资料。要求能把握主旨和大意,了解有关细节;能理解上下文的逻辑关系; 能领会作者的观点和意图。) 拿到一篇文章后,首先从头至尾通读一遍,便于把握作者的思路,明确文章的主
体和大意,有利于各部分的理解,提高回答问题的准确程度。同时,由于考试时间有 限,速读就更为重要。 具体的出题形式与倾向可以归纳为以下3类: (一) 填空类型 多为填接续词、副词或者其它词语,也有空出某一句需要考生填的。这 类选择项常出现于词语、句子、段落的接续处。填接续词是理解句子上下文之间关系的关键,这类问题尤其常见。
(二) 划线类型
1、 对词意的解释进行提问。 2、 补充省略成分。
3、 就指示词(こ?そ?あ?ど系列)的所指内容提问。 4、 让考生就某一较难的表达方式加以思考,考虑与其意义相同或相近的
另外一种说法从而进行选择的问题。
(三) 归纳文章大意
上述题型多属于与文章某一部分有关的题目。还有一种是文章中没有明显标明,
4
共分享92篇相关文档